2011年5月31日火曜日

Incendia Hyperbolic

Incendia1.5 Fractal Type 37 Hyperbolic Tessellations II LINK

37_Hyperbolic011
Parameterを添付します。

Incendia IFS Reflection

Incendia1.5 Fractal Type 42_IFS_Reflection LINK

42_IFS_Reflection102.jpg
Parameterを添付します。

Incendia Trilobites

Incendia1.5 Fractal Type 43_Trilobites       LINK

43_Trilobites102

Parameterを添付します。

2011年5月28日土曜日

Incendia JuliaSphere

Incendia1.5 Fractal Type Julia Sphere LINK

Julia Sphere

Parameterを添付します。

Incendia Rings

Incendia1.5 Fractal Type Rings LINK

Rings


Parameterを添付します。

Incendia Pagoda

Incendia1.5 Fractal Type Pagoda LINK

Pagoda

Parameterを添付します。

2011年5月26日木曜日

Incendia1.5 Fractal Type 一覧

Incendia1.5 Fractal Typeの0から43の一覧を作成した。 LINK
FractalTypeの特徴を必ずしも表現しきれていないが、今後特徴を表現していきたい。
また、Baseshapes 1から75の一覧も作成した。

Fractal Type 一覧

Baseshapes 一覧

鎮魂詩

夏を送る夜に      -原発ジプシー逝く-       作者:鈴木文子

いいやつだったなあ。
ああ、いいやつだった。
それにしてものんべえだったなあ。
のむしかなかったのよ。

百姓やめて何年なる。
田畑くさぼうぼうんなって五年よ。
漁に出なくなって三年半。
不漁つづきで 借金かかえて、
どうにもなんなかった。
そんな時、
請負の親方がきたってわけさ。
十分か二十分働いて、
たった三分で一日の手間もらったこともある。
命がけで魚とってたもんにとっちゃあ。
原発さまさまだった。
百姓だっておんなじよ。

なんにも知らないで、
ゴムのカッパ着て、長グツはいて、
宇宙人みてなマスクつけて、
マスクは苦しいからはずして仕事した。
いつだったか、
炉の床にこぼれた水をふきとってたら、
胸に下げたアラーム・メーターが、
ピーピー鳴ってうるせえのなんの、
そんなの無視して作業やったけんどな。

そらあそうだ。
メーターがパンクしたって
やめられるんもんじゃねえ。
上のせ手当ほしかったもんな。
あしたっから仕事もれえなくなったら。
そのことばっかり考えて。
仕事終わると。
120ミリレムって。
被爆基準どおりに書いたもんだ。

200ミリレムこえると、
メーターの針が切れるそうだ。
放射能は、
見えるわけじゃないし 臭くもなし。
仕事してっとき、
どこかが痛くなることもなし、
恐ろしいなんて信じられねえんだな。
覚えているかい あの黒人のこと。
でっかい体で真っ白い歯で。
コニチワ。
日本語はコニチワとサヨナラだけで。
体でリズムとりながらペラペラしゃべって、
人なつこい気のよさそうな青年だった。
両手をいっぱいひろげて、
首をちょこんと曲げて、
サヨナラ。
ひび割れた炉ん中で、
1000ミリレムもあびたって話だが、
無事に国に帰れたろうか------。
若くて肌が光ってたから、
毒なんかしみなかっただろうよ。
きっと そうしみなかった。

いいやつだったなあ。
ああ。
もうすぐおれたちも。
まあ 一パイいこうか。
ああ------

「鎮魂詩四〇四人集 コールサック社」より

2011年5月23日月曜日

鎮魂詩

手を離したひと   作者:麻生直子

 二度目の波が恐ろしいちからで退いていくとき
おもわず妻の手を離してしまいました
手を離さなければ
腕にからめて掴んでいた草の根もろとも
ふたりとも引きずられてこれ以上耐えられないっと
思うよりさきに自分は踏みとどまっていて
妻の姿がずずずずーっと黒い波の闇のなかに
声もあげずに ずずずずーっと

 あの夜の津波の出来事を
問われるままに確かにそのようにいいましたが
そのころはまだ妻はわたしの首のまわりや肩にとまって
たましいのようなまろやかさで
わたしの話しにうなずいていたのです
おまえがいなければ ご飯ひとつ炊くのも一大事業なんだよな
仮設住宅にはちゃぶ台がひとつ 葬式でもらった遺影と茶碗と

 まわりの要望に応えるということは
だんだん自分自身でなくなるということ
工場を再建してもらわらなければ働くところがなくなって
みんな食べていけなくなる
たのむよ たのむよ と 頼みにされて
岬の浜辺に立派な水産加工場を建てたんだよね
借金だらけで 立派すぎるのが駄目だったんだ 派手な浴室までがうわさの種だ

 あの夜 妻の手を離して津波に呑みこまれたのはほんとうはわたしなんだ
この数日 誰もいない誰も近寄らない
閉鎖した工場は廃墟のわたしの胃の苦汁
血反吐がなまぬるく つーと 三度目の波がずずずずずーっと

「鎮魂詩四〇四人集 コールサック社」より

2011年5月20日金曜日

随筆 「私の趣味について」

「私の趣味について」 2011/05/20

 趣味で続けている絵や写真であるが、ずいぶん長い間続けてこられた。
すでに40年近くになる。こうやって続けてこられたのは、所属クラブ黒百合会、会員の皆様のおかげである。数ヶ月後に迫った退職後は、趣味にどっぷり漬かってみたいと思う。

 まずは、体力を維持し身だしなみを整えカメラを首からぶらさげて近場から歩いてみたい。気に入った所やテーマを見つけて、時間経過や四季を観察してみる。
 そして、家の中に溢れている溜め込んだ素材の整理である。本、雑誌、CDが多いが、コンパクトに電子化し、使えるようにしたいと思っている。

 ちょっと前の私の作品制作姿勢は、展覧会が来るから、つくらなくちゃーで感じであったように思う。これからは、もっとじっくり取り組む姿勢を身に着けたい。
 そのためには、日課を定める必要があるのかもしれないと感じている。ちょうど、シュルレアリスムの大家、ルネ・マグリットの生活を見習って。

私の作品づくりについて、
 まず考えるのは作品にする具体的テーマやイメージである。思いついたときに書き留めて置いたイメージや、心に残ったニュースなどが多かった。
具体化は、溜め込んである素材を探したり、買ったりしてコラージュしていた。
 しかし、最近はPCでの作業が多くなり、スタイルも変わってきた。イメージの具体化、あるいは提供されるイメージの作品化は、PCに組み込むソフトで決まる。
特に最近はまっているフラクタルCGは、ソフトが提供しているパラメータを設定するだけで面白いイメージが作成できる。まるで魔法のようである。

 当分、この魔法から逃れることができないと思う。

2011年5月19日木曜日

Incendia 1.5 Base Shapes

  75個のShapeが利用できる。すごい量です。これらを組み合わせると、さまざまなイメージが作成できますね。少しづつ試していきたい。

  Shape Name
1  Affine Transformation
2  Sphere
3  Torus
4  Torus Knot I
5  Pseudosphere
6  Trefoil Knot I
7  Trefoil Knot II
8  Trefoil Knot III
9  Mobius Strip
10  Klein
11  Ennepers Surface
12  Loxodrome I
13  Loxodrome II
14  Stair
15  Nylander's Rose
16  Wireframe Dodecahedron
17  Cube
18  Star Shape
19  Torus II
20  Atom
21  Triaxial Hexatorus
22  Temple I
23  Column I
24  Dini's Surface
25  Spherical Harmonics
26  Column II
27  Column III
28  Catenoid
29  Temple II
30  Horned
31  Octahedron
32  Loxodrome III
33  Hyper Loxodrome I
34  Cylinder
35  Future Sphere I
36  Future Sphere II
37  Ring I
38  Teapot
39  Torus Knot II
40  Shell I
41  Heart
42  Dodecahedron I
43  TimeStar
44  Spline R.
45  Disc
46  Spline Flower
47  Gear
48  Futuristic
49  Prisms
50  Displacement Plane
51  Displacement Double Plane
52  Displacement Column
53  Displacement Cylinder
54  Displacement Disc
55  Displacement Sphere
56  Displacement Cylinder SQ
57  Spire
58  Sierpinski
59  Stl Mesh
60  Spline Flower II
61  Stl Mesh  II
62  Tornado
63  Dome
64  Pyramid
65  Double Spiral
66  Diamond Ring
67  Sting
68  Rounded Box
69  Pipe Box
70  Double Spline R.
71  Dome II
72  Pipe Torus
73  Helix
74  DMap Column SQ.
75  Shell II.

Incendia1.5 Fractal Type

44個のFractal Typeが選択できるようになりました。相当の数ですね。新規なものから試していきたい。

Fractal Type
0IFS
13DInverseTree
2FractalFlames
3Kleiniansets
4PopCornCity
5ConditionalQuaternionJulia
6QuaternionJulia
72.5DIFS
8JuliaSetZ^2+C
9JuliaSet(Z^2+C)/(Z^2+C1)
10JuliaSetZ^3+Cvs.IFS
11QuaternionIFS
12ApollonianSet
13SphericalJuliaSetZ^2+C
14SphericalJuliaSet(Z^2+C)/(Z^2+C1)
152.7DIFS
16JuliaSetII
17JuliaSetIII
18Gumowski-MiraAttractor
19SphericalKleinians
203DKleinians
21HyperbolicTessellations
22IncendiaScript
23FractalFlames2
24IFSReflection
25JuliaSetIV
26JuliaSetV
27JuliaSetVI
28Scroll
29DoubleScroll
30SpikyJulia3D
31SpikyJulia2.5D
32TetrahedralRadiolarian
33OctahedralRadiolarian
34HexahedralRadiolarian
35DodecahedralRadiolarian
36IcosahedralRadiolarian
37HyperbolicTesselationsII
38Pagoda
39QuaternionJuliaII
40Rings
41JuliaSphere
42IFSReflectionII
43Trilobites

Incendia1.5がリリース

Incendia1.5がリリースされました。
多くの新規機能が追加され、使ってみるのが楽しみです。
 Incendia 1.5 features

新規4つの Fractalsが追加された。
1.Rings.
2.Julia Set VII.
3.IFS Reflection II.
4.Trilobites.

新規12の Baseshapesが追加された。
1.Pyramid
2.Double Spiral
3.Diamond Ring
4.Sting
5.Rounded Box
6.Pipe Box
7.Double Spline R.
8.Dome II
9.Pipe Torus
10.Helix
11.DMap Column SQ.
12.Shell II.

他にも、新規機能があるみたいだ。

添付されているサンプルパラメータをレンダリングしてみると、非常に美しい。


The Shell Maker
  
昨年は、Incendiaで作品をつくりました。
特に気に入ったのは、Apollonian Setで、標本箱を作るイメージで利用させてもらった。
標本A標本B

今度もまた、Incendiaを利用されてもらう。

Script

MUZUさんには、すばらしい画像やTutorial、Scriptの紹介をしていただき感謝しています。
そして、soar13065さんのScript解説は、分かりやすく助かります感謝です。
Apophysisの使いこなしは、これからです、これからも、よろしくお願いします。

ありがとう

2011年5月2日月曜日

プレビュー(Preview)の活用2

偶数番号のTransformを時計回りに、奇数番号のTransformを反時計方向に回す。前回の形とは随分異なることが分かる。

プレビュー(Preview)の活用

Apophysisでは、アニメーションなどを作成する時、プレビューウンドウ(204x155pixels)で確認できるので助かる。このプレビューは、簡単なScriptで動作するので、Flameの作成時にも活用できそうである。添付Scriptは、Transformを回転させるだけの単純なものである。回転をストップさせるには、x を押す。下図Flameを走らせると時計の様な感じになる。